今回もsignum gamesからaud。
羽もあるし神々の守護者という二つ名だし、こいつは天使だなと思っていたら、単にそういう飾りを背負っているだけだった。そんな紛らわしいミニチュア。
頭、武器、盾がそれぞれ3つ入りで好きなものを選択して組み立てる方式。
ディテールは良好。パーツの合いはフツー。
盾が接地する関係上、左腕の位置調整は必須。
組み立ててプライマを吹いたところ。
ポーズを含めてなかなかカッコイイ。
背中の羽根は仮留め。盾同様、塗ってから接着する。
カラースキームはターコイズをメイン。なぜかそんな感じがしたので。唐突に脈絡もなく。
で、塗ったら完成。
盾のせいで左足がほぼ隠れてしまった。ベルトのでかいバックルも。せっかく塗ったのに。
まあ、たいした問題ではないけど。
塗装の方針としてはボリュームを重視。おかげでメリハリが付いてイイ感じになった。
他、今回はエッジハイライトを武器の刃物部分だけに限定。
何か物足りない感じを覚えつつも、これはこれでアリかもしれない。時間の節約にもなるし。
ベースはいつものgreen stuff worldのレンガを床石っぽく塗っただけ。
接着するのは手間ながら、雰囲気が出せるのはよろしい。
以上、audは全体的に細かい装飾が多く、サイズのせいもあってわりと塗装が面倒くさいミニチュア。
が、パネルラインも含めてしっかり塗ってやると素性の良さが輝き出す一品とも言えよう。
さて、これで『勝手にsignum games特集』は終了。
この前買ったミニチュアがまだ1つ残ってるけど、遅れていたkickstarterのリワードも発送されたようだし、そっちが先になりそうな気配。
いずれにしても来月のことなので、それまでは別の物を作って塗ってゆくのである。