Armendal ~Nocturna Models

nocturna modelsのarmendal
やる気のない年末にはありがたい、手頃なサイズの騎士ミニチュアである。

そんなarmendalの素材はレジンで以下パーツ。
ディテールは良好、パーツの合いはフツー。
剣を持つ手の接着面積が小さいため、ポロリといきやすいのが難点。
仕方ないから真鍮線を仕込んで強度を向上した。

組み立ててプライマを吹いたところ。面倒なので黒のスプレーだけ。
こうして見ると、なんだか良く分からないポーズをしている。

剣から生えている毛みたいなのは瞬間接着剤の名残。
溶剤か何かが揮発した結果、粘度がやたらと高まり糸を引くのであった。
塗装前にヤスリをかけて除去する予定。

大容量の瞬着は一見してお得に見えるものの、全部を使い切る前にたいていはこんな感じでダメになる。
ちなみに、モノはarmy painterの28グラムのやつ。量の多さに目が眩んで買った。
今のは2本目だけど、順調に1本目と同じ運命をたどっていて、そのうち捨てることになりそう。
ので、もう買わない。

カラースキームは赤と決め、塗ったら完成。
赤のレシピはcitadelのmephiston redを元に、vallejoのbloody redとhot orange、ivoryでハイライト。
やや朱色ぽくも見える。ハイライトのせいかも。

ベースは4cm径のものにバークチップをオン。
そこにミニチュア付属のベースごと載せた。
岩っぽく塗ってタミヤの雪を降らせただけの簡単フィニッシュながら、赤と白の対比が思いがけずにナイス。

以上、今年の在庫消化はこれで終了。
やる気のない中、よくやった。
そして、やる気がないのに在庫を増やしてしまうという愚行を、来年こそはやめてゆきたい。
今日、新たに届いたミニチュアを尻目に、あらためてそう思うのである。

Valeria, Light of the Dark Sun

寒くてやる気が出ない。
ので、このvaleriaの完成まで3週間もかかってしまった。

が、実に妙な話である。
塗装作業自体は1週間なのに、残りは何をしていたのか。
大雑把に振り返ってみよう。

まず、在庫の中から次に何を作るか決めるのに1週間(どれを選んでも面倒に違いない)。
組み立ててプライマを吹いた後、カラースキームを決めるまでに1週間(塗るのが面倒)。

つまり3週のうち2週は、面倒くせーを口実に何もしていなかったのであった。
まさに時間の浪費である。

そんな事情を経たvaleriaの素材はレジンで以下パーツ。
ディテール良好。鎧の装飾は細部まで抜かりがない。
パーツの合いは悪くないけど、メイス先端の位置合わせはした方が良さげ。
そのメイスは2つから選択可能。トゲトゲ球体がナイス。でも今回はパス。

プライマを吹いたところ。
スケールは75mm。実際の全高はメイス込みで約9cm。
写真では分かりにくいものの、胸を張るというか反っているポーズがユニーク。
頭(+メイスの先端)、盾(と左腕)は仮留め。

カラースキームは暗めのスチール系で。
ほぼ鎧なミニチュアなので、スキームもクソもないとも言えるけど。
塗ってる最中は鎧の青味が強いかなと思ったけど、完成してみるとそうでもなかった。
全体の色の組み合わせで印象が変わるのは面白いところである。
ただし、金色というか真鍮ぽい部分の色味はイマイチ。黄色の明度が高すぎなのかも。

その鎧はvallejoのdark sea blueとdark greyのミックスを元に、heavy blue greyと白でハイライト。
金色部分は、同japanese uniform ww2を元にpale sandとivoryでハイライト。glazeで黄色とオレンジを足してるけど、あまり効果はない感じ。レシピの方を改修してゆきたい。

マントはkimeraのphthalo green。ハイライトにここでもivoryを足したら、緑というよりエメラルドみたいな色になった。でもこれはこれで良さげな色ではある。

以上、valeriaは前髪ぱっつんの強そうなミニチュア。
重厚感のあるボリューミーな鎧がグレートである。
台座にはいつもの木片を用意してあるので、あとは接着すれば全工程が完了である。
こんなふうに。
さて、年内にもう1つくらいは在庫を消化したいところだけど、例によってやる気がない。
あー、空からやる気が降ってこないものか。あるいは地面から生えてくるとか。

とりあえず、自分以外からやる気をもらって手を動かしてゆきたい(他力本願)。

Z3R0 ~Bigchild

bigchild のアンドロイドシリーズ(勝手に呼称)からz3r0。現在、当のbigchildはサイトリニューアル中ということで商品ページにはアクセス不可。今年1月からずっとこんな感じなので、このままフェードアウトしてしまうのではないかと危惧している。ミニチュア販売だけではあまり...