Z3R0 ~Bigchild

bigchildのアンドロイドシリーズ(勝手に呼称)からz3r0。現在、当のbigchildはサイトリニューアル中ということで商品ページにはアクセス不可。今年1月からずっとこんな感じなので、このままフェードアウトしてしまうのではないかと危惧している。ミニチュア販売だけではあまり儲からないとは思うけど(なにせ人を選ぶから)、細々とでも良いので続けて欲しいものである。

そんなz3r0は3dプリンタ製のレジンミニチュア。
3パーツのシンプル構成で真鍮線(径3mm)が付属、さらにはそれを刺すための穴まで空いているという親切仕様。ディテールはシャープで申し分ないものの、左側の襟の先端(下記画像の赤丸部分)が出力されていないようにも見える。目立つところではないからたいして気にならないけど、キャスト品との違いがこうして現れるのは興味深いとも言えよう。
サポートは主に重力方向の底面に痕跡あり。トゲバットやジャケットの下とか、見落としそうな箇所も多いので注意深く確認することを推奨。

組み立ててプライマを吹いたところ。
全高76mm(パッケージより)。別で塗った方が楽そうだったので、頭部は仮留め。

カラースキームは類似色でまとめることにした。この手のアンドロイド的ミニチュアは肌(あるいはボディ)の色をどうするかいつも迷うので、それを決めてから他を塗っていく作戦。
その肌はグレーと赤の組み合わせ。なんだかウルトラマンみたいだなと思ったのは内緒である。ジャケットと襟のオレンジの配色はゼットンみたいだし、既視感だらけのカラースキームで正直イマイチな印象も。こんなことなら肌を真っ赤にするとか、思い切った選択をするべきであった。無念。

全体的な感想としては陰影がやや物足りない。ジャケットの黒のハイライトが弱いせいか。白と黒はコントラストが付けづらいので困るところではある。ちなみに髪は白ではなくグレーがベースであり、その髪先も赤ではなく茶色だったりする(具体的にはcitadelのdoombull brown)。

以上bigchildのz3r0は、物騒な得物と、のほほんとしたウサギのリュックとのギャップが愉快なミニチュア。アンドロイドとはいえメカ要素はかなり少ないので、あえて人間ぽく塗ってみるのも面白そうである。

個人的にbigchildは好きなブランドゆえ、鋭意応援してゆきたいと思っている。が、今できることは手持ちのbigchild在庫(残1)を消化しつつ、公式サイトのリニューアル完了を気長に待つのみなのであった。

Naira ~Aradia miniatures

先月まで、 aradia miniatures のサブスクリプションに登録していた。何のサービスかというと、3dデータ(stl)が入手できる こちら 。3dプリンタも持っていないのになぜ登録したかといえば、欲しいミニチュアがあったのと(公式ストアでは品切れになってるやつ)、4ヶ月...