Pinup Twilight Knight Deserter ~Kingdom Death

kingdom deathのpin up of death3から、twilight knight deserter。胸や尻を塗っていれば、やる気が出てくるかもしれない。そんな錯覚にすがる今日この頃である。

ミニチュアの素材はプラスチックで以下ランナー。
ディテールは良好、パーツの合いも良い。ただ、足のパーティングラインは目立つ。適当に処理をしてからプライマを吹いた。
見れば見るほど、状況のよく分からないミニチュアである。ちなみに、背中の剣と足元の水しぶきは別で塗って最後に接着予定。

カラースキームは青系メイン。色に迷ったら青。実にシンプルなルールである(思考停止とも言う)。
設定イラストだと胸は丸出しだけど、キットの方はパーティングラインなのか凸モールドなのか判別不明な線が横に走っている。ので、それを尊重して下半分は布で覆われていると解釈した。露出度は高ければ良いというものではない。ほどほどが一番なのである(持論)。

肌はやや白っぽいけど、色合いは悪くない印象。レシピはvallejoのold roseを元に、beige red、basic skin tone、light fleshでハイライト。ほのかなピンクが良い感じ。

目は実際のモールドの3倍くらいの大きさで塗ってある。こうでもしないと黒目を描くのは難しい。神経をすり減らして米粒以下の領域に筆を入れ、結果、得られるものは自己満足だけ。最高に無益で、最高に素敵な徒労とはこのことと言えよう。

以上、kingdom deathのtwilight knight deserterはイマジネーションあふれる不思議なミニチュア。躍動感しかないポーズと、ダイナミックに広がる髪の造形が愉快で興味深い。おかげで少しだけやる気が回復した(ような気がする)。今後もミニチュアのどうでも良さそうな細部に注目し、刺激を受けながらモチベーションを管理してゆきたい。

Hunzakuts ~Infinity

涼しくなったと思ったら、夏と一緒にやる気も去っていった。ので、今回も作業量が控えめなミニチュアで凌いでゆく。infinityのhunzakutsは、それにふさわしいと言えよう。

素材はホワイトメタルで以下パーツ。
ディテール、パーツの合い、ともに良好。組み立ても容易でさっさとプライマを吹いた。
前に下ろしている腕が塗るのに邪魔……なような気もしたけど面倒なので全部接着した。

カラースキームは見ての通りミリタリー風味に。あとは深く考えずに塗って完成。
パンツには迷彩パターンを入れた。それっぽく見えれば良いので、わりと適当である。

例によって目は白目だけ。筆の穂先がバッチリ整っていればこのサイズでも黒目を入れられそうだけど、くたびれ気味なのでやめておいた。細かいところを塗る際、基本的には、筆の性能が物を言う。特に目においてはそれが顕著である(経験則)。

以上、infinityのhunzakutsはデカいライフルがカッコいいミニチュア。作るのは簡単だし、小さいからすぐ塗れるし、なにかと手軽なのがストロングポイントである。

あー1ドル120円くらいにならないものか。そうしたら気になるあれこれを海外から買って在庫の充実を図るのに。それは結果的にやる気へと繋がって、消化がさらに促進されるという好循環を生むはず。はーまったく本当に残念でならない。

……などと、やる気のなさを円安のせいにして、今日も在庫の山を眺めるのである(ため息)。

Tormentor ~Etherfields

やる気がどこかへ飛んでいってしまったので、作業量の少ないものを片付けてゆくシリーズ。今回はetherfieldsのtormentor。イメージイラストの段階ではbaron crowという名前だったはずだけど、いつの間にか改名していたミニチュアである。

素材はプラスチックで、組み立て不要の完成品。ディテールはそこそこに、パーティングラインが散見。やっつけで処理してからプライマを吹いた。
全高約10cmとそれなりにデカい。カラースキームは暗めの寒色でまとめる。一応、クリーチャーという設定なので。
クチバシの色が周囲から浮いている。カラスがモチーフだろうし、素直に黒で塗っておけば良かった。

他、垂れ下がった細長い物体の色が変。金色ぽくしようと思っていたのに、気づいたら中途半端な革のようになっていた。背中の毛皮の色合いはやや単調な印象。模様を入れるにしても、このミョーに細長い動物が何なのか分からないし面倒くさいのでそのまま。

以上、ehterfieldsのtormentorは不気味さを醸し出すデザインが秀逸なミニチュア。サイズの大きさもあって塗りやすい。そういうポジティブな面だけを見て、少しずつやる気をチャージしてゆくのである。

Z3R0 ~Bigchild

bigchild のアンドロイドシリーズ(勝手に呼称)からz3r0。現在、当のbigchildはサイトリニューアル中ということで商品ページにはアクセス不可。今年1月からずっとこんな感じなので、このままフェードアウトしてしまうのではないかと危惧している。ミニチュア販売だけではあまり...