Virgo ~Scale75

その名の通りの乙女座というよりは、女騎士のミニチュアである。

素材はレジンで以下パーツ。
ディテールはフツー。パーツの合いは全然良くない。
とにかく組み立てづらいのでストレスがたまる。途中で投げ出すところだった。

イライラmaxでプライマを吹いたところ。
剣は塗ってから接着。
ベースも同様。ちなみにパーツが1つ余ったけど気にしないことにする(すでになげやり)。

カラースキームは同キャンペーンでもらった緑の塗料を再び使ってゆく。
で、さっさと完成。
目、大きすぎ。
でもこれくらいのサイズがないと黒目を入れるのが難しい。
なお、そこまで無理して入れる必要がどこにもないことは承知の上である。

緑の腰布はコントラストがちょっと物足りないかも。
ハイライトの明度はこんなもので良いとして、もっと陰影部分を強調すべきだったと思われる。

横から見ると剣の先が曲がっている……。
こうしたパーツの位置調整に難儀するところも、virgoを作りづらくしている一因。

さて、これで同キャンペーンで買った全3体のミニチュアを作り終えた。
が、35mmというサイズの問題なのか、どれもこれもいまひとつでビミョー感が漂う。
買って損したとは言わないまでも、買わなきゃ良かったと思えてしまう品質なのは残念至極と言えよう。

今回は身をもってkickstarterの悲哀を示すことになったものの、これからも良さげなキャンペーンには積極的にプレッジしてゆきたい。最低限で少量をモットーに、広く浅く支援してゆくのである。

Asteria ~Kimera Models

kimeraの asteria さん。鎧騎士最高ということで、2年くらい前のkickstarterで買ったミニチュア。放置していた理由について多くを語る気はないけれど、こうして日の目を見たので、その時間も無駄ではなかったと勝手に正当化するのであった。 そんなミニチュアの素材はレジ...