Joan of Arc 2.0 ~Infinity

ポーズが斬新。でも顔が怖い。
ので買うかどうか迷ったinfinityのjoan of arc 2.0

joan of arcはジャンヌ・ダルクの英語表記らしい。
ちなみにフランス語表記がこっちのjeanne
公式ストアではもう売っていないことから、いつものディスコンの模様。
joanは旧バージョンで、新バージョンのjeanneに置き換わったものと思われる。

ミニチュアの素材はホワイトメタル。パーツ一式はこれ。
未塗装の段階でも分かる顔の怖さ。それくらいディテールは良好。
組み立ててプライマを吹く。
このタイミングでベースに砂を撒いた。プライマの前にやっとけば良かったと思いつつ。

剣は青で塗ろうと決めて、そこからアーマーなどの色を策定。
で、塗ったら完成。
疾走感のあるポージングがナイス。ここまで前傾姿勢なのも珍しい。
でも顔が(以下略。

作例みたいに黒目を入れようと思ったけど、どうもしっくりこないので白目だけ塗ってvallejoのfluorescent greenで光ってるエフェクトに変更。

剣はまた中央部分が平坦なタイプ。
この手の剣は刃の面積が相対的に狭くなるのでglazeがやりづらい。
でもまあ、それっぽく塗れたような気はする。

ちなみに、レシピはdarrenさんのpower sword。持ってない色は適当に。
この人の塗り方はわりと参考にしてる。革とか木とか。
が、チャンネルの更新はもうないとアナウンスされてて残念至極。
神レベルのスキルの持ち主なだけに、なおさら。

さて、これでまたひとつ在庫の消化が進んだ。
今後も増える在庫からは目を逸らし、減らすことにだけ集中してゆく。
いずれは在庫がなくなる日が来ることを信じて。
たとえ、その可能性がゼロだと分かっていても。

Asteria ~Kimera Models

kimeraの asteria さん。鎧騎士最高ということで、2年くらい前のkickstarterで買ったミニチュア。放置していた理由について多くを語る気はないけれど、こうして日の目を見たので、その時間も無駄ではなかったと勝手に正当化するのであった。 そんなミニチュアの素材はレジ...