Ulrich von Eichenwald ~Signum Games

 signum gamesからulrich
"ウルリッヒ・フォン・アイヘンヴァルド"という名前からしてドイツ人なのかもしれないミニチュア。
馬上槍が長くてナイス。ゆえに購入。

素材はレジン。
見ての通り、パーツ数が多い。ので、組み立てはやや面倒。
しかもパーツの合いがイマイチで、スキマ埋め必須。
でもディテールは良い。多少、歪んでるけど。

組み立ててプライマを吹いたところ。
上半身と馬体は別々に塗った方が良さげなので未接着。
同様にベースにも固定してない。ちなみに馬の足裏には真鍮線を仕込んである。

カラースキームは作例が赤なので、それ以外にしようということで緑っぽく。
でも完成してみたら、なぜか青っぽくなった件。
全体的に悪くはないんだけど、ulrichさんの上半身が大きくてアンバランスな感じも受ける。
下半身が寸詰まりとでもいうか。
肩とか頭に付いてる飾りの主張が強いので、余計にそう見えるのかも。

鎧やら槍はnmm。
金色の方はもう少しコントラストを強めにしても良さそう。このあたりの塩梅は今後も模索してゆく。
槍はスチールランスぽくなった。もっと白を強めのグレーにして、作例みたいなシルバーランスを目指すべきではあった。

ベースにはインスタントコーヒーみたいな形状のマテリアルをまいてみた。
スケール的にちょっと大きすぎる気がしなくもないけど。

以上、作るのがやや面倒で塗るのもプチ面倒なulrich von eichenwald。
値段は手頃で出来も悪くないので、多少の苦労を許容できる人にはオススメのミニチュアと言えよう。

Asteria ~Kimera Models

kimeraの asteria さん。鎧騎士最高ということで、2年くらい前のkickstarterで買ったミニチュア。放置していた理由について多くを語る気はないけれど、こうして日の目を見たので、その時間も無駄ではなかったと勝手に正当化するのであった。 そんなミニチュアの素材はレジ...