Raging Heroes


たまたま見つけたraging heroesでミニチュアを買ってみた。
しょっちゅうセールをしてるっぽい。

それにしてもこのサイト、
最近商品を買った人の情報がポップアップで次々に表示されるんだけど個人情報的に大丈夫なのだろうか…。
名前と国 + 州(都市)だけだからokって判断か?
大らかというか、なんというか、まさに海外という感じ。
(レビューを書いたら実名で表示されるし。それと引き換えに10%offクーポンがもらえる)

ちなみに、発送はスムーズで注文から1週間くらいで日本に届いた。
フランスからの到着。

で、今回塗ってみるのはコレ(Ylancia Heart Piercer)。
素材はレジン。モールドは、多少消えてるけど、それなりに良好。
強めの離型剤がベットリだったので、激泡キッチンクリーナで洗浄して仮組み。
といっても、腕を付けるだけ。
商品説明に32mmとある通り、小さい。
この大きさだと、顔の塗装が厳しそう(モールドが浅いので技量的に)。
gamesworkshop(以下gw)の標準的なやつと比較。
やっぱり、ひとまわり小さい。
maxfactoryと出してるスペースマリーンヒーローズ1と同じくらいのサイズと思われる。
とはいえ、ボリューム(体積)は断然負けてる。
手始めにタミヤの白サフを吹いた。プライマー入りなので好都合。
とはいえ、ツメで引っかけば余裕ではがれる。あまり期待してはいけない。


シタデルを塗るならgwのベースコートスプレーが良いのは分かってるけど、プライマーが入ってるかどうか明示されてないので使えない。

パーティングラインは目立つところだけ消した。
腕は別で塗って、最後に接着の予定。
シタデルのbaseを塗ったところ。
タミヤサフの上からだと多少はじくので、何度か重ね塗り。
このあとshadeを入れて細かいところを塗り分ける。
だいたい塗れたの図。
目を入れるのは無理だと判断して、陰影に逃げた。
いつになったら顔がうまく塗れるようになるやら…。
その日が来るまでは
顔塗りに失敗してるミニチュア画像をネットで探して心の平穏を求めてゆきたい。
みんなで傷を舐め合おうじゃないか。
後ろはこんな感じ。
あとは適当にベースを作って、仏壇みたいなバックパックと銃を接着。
石みたいなのはエポパテで粗製したもの。うーん、このやっつけ感。
このミニチュアとコレとの違いは
バックパックと銃の有無 + 剣のデザインの模様。
バリエーション展開万歳。
最後にクレオスのつや消しクリアを吹いておく。
シタデルといえども、ラッカー並みに塗膜は強くないので保護は重要。
一緒に買ったミニチュア(Kristina Karlstein)とタミヤセメントとの比較。
ポーズが似てるなぁ。もう少し大きいと見栄えがしそう。
でも、このサイズだからこそ塗装が早く済む。
なお左のベースは自作した(商品に入ってなかったよ…入れ忘れ?)。

買ったミニチュアは残り2つあるので
シタデルの新型ペイント、コントラストが出たら塗ってみようかと考え中。

Teska Bust ~Cyber Addiction

  cyber addiction のteska、そのバストモデル。stlデータを元に、dmmの出力サービスで実体化したミニチュア。見ての通り、わりとキワドイ格好をしているので、そのあたりに敏感な人は積極的に目をつむることを推奨したい。 出力素材は高精細プラスチックで、値段は60...