CSU, Corporate Security Unit ~Infinity

csuとはcorporate security unitのことである。
略語をちゃんと説明してゆくミニチュア、それがcsu
サングラスにスーツ着用でエージェントぽいので買った。

パーツは3つ。
ディテールは良好ながら、銃を構えた右手の指のあたりのモールドがやや危うい。
わりと目立つのでもう少し頑張って欲しかったところ。
で、プライマを吹くとこうなる。
銃の形状が見たことないタイプ。
オートマチックのように見えてリボルバーで、トリガーは銃身のすぐ下にあるという不思議な構造。
良く分からないものの、銃身の先は開口しておいた。

カラースキームは、スーツ姿が某龍虎の拳のあの人を思い出させるのでそちらを参考に。金髪だとそのままなので赤毛ぽくして、サングラスのフレームもそれに合わせる方向で。

したら、わりとすぐ完成。
塗り分けが少ないと早く済む。
赤いフレームのサングラスのせいでエージェントぽく見えない件。
それはともかく、サングラスのレンズ部分が凹になっているので塗りづらい。
モールドでフレーム部分と区切ってくれれば良かったのに。

ベースにはgreen stuff worldのレンガで石畳を作成。セラミック製。
瞬着を使っていたら位置調整をする前に固まってレイアウトが歪んだ。強度がいらなければ木工用ボンドで良さそう。

以上、保安ユニットcsuはケレン味のない実用的なミニチュア。
シンプルゆえに手早く作って塗れるのが最高。
時間のない人には是非ともオススメである(なげやり)。

Asteria ~Kimera Models

kimeraの asteria さん。鎧騎士最高ということで、2年くらい前のkickstarterで買ったミニチュア。放置していた理由について多くを語る気はないけれど、こうして日の目を見たので、その時間も無駄ではなかったと勝手に正当化するのであった。 そんなミニチュアの素材はレジ...